
FXトレーダーのShingoです^^
今回は、一般社団法人日本投資家育成機構(通称EOJI)の評判や口コミについてまとめてみました。
FXに関する教材やツールを探している方は、一度は聞いたことがある名前だと思います。
日本投資家育成機構は、FX教材やツール販売をしているクロスリテイリング株式会社のグループ会社で、投資セミナーや投資教育事業を主に活動しています。
日本投資家育成機構が販売元になっているFX教材も多く販売されていますね。
日本投資家育成機構の教材を購入しようと考えている方や、評判や口コミが気になる方も多かったので、記事にまとめてみました。
日本投資家育成機構をはじめとするクロスグループの評判や口コミに関しては賛否両論別れる意見が多かったです。
それぞれの評判・口コミをまとめましたので是非最後までご覧いただければと思います。
目次
一般社団法人とは
そもそも一般社団法人とは、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」という法律を基に設立される非営利法人を指します。
一般社団法人が株式会社や合同会社と異なるポイントは、営利を目的としない「非営利法人」であるという点です。
また、株式会社や合同会社などは1名でも会社を設立できますが、一般社団法人は2名以上の社員が必要になります。
非営利法人とは営利を目的としないという意味ですが、何も全ての事業をボランティアで行っているわけではありません。
非営利とは「余剰利益を分配しないこと」という意味であり、例えば、株式会社であれば、会社の利益は株主に余剰利益を配当することができるので、「営利法人」になりますが、非営利法人は余剰利益が出てもそれを分配することはできません。
ですが、非営利法人の最大のポイントは余剰利益の分配をしてはいけないだけですので、利益を上げることは可能ですし、もし余剰利益が出た場合でも、分配するのではなく、次の事業年度に繰り越すなどして事業のために使えば良いだけなんですね。
もちろん、一般社団法人の役員や従業員に役員報酬、給与を支給することも可能です。
ですので、販売者の情報を見る時に、特に一般社団法人か株式会社であるか等は特に重要ではなく、その販売者自体の信用性や安全性を確認することが大事になります。
日本投資家育成機構(EOJI)って何?
日本投資家育成機構(Educational Organization for Japanese Investors’:EOJI)とは、「日本における経済・金融・投資教育の将来像を考えるとともに、21世紀における日本の健全な投資家を育成するための資産運用スクール」とHPに記載されております。
つまり、投資教材の販売やセミナー活動などを行うことによって、世界的にはまだまだ低いと言われている日本の金融リテラシーの向上を図っていこうということですね。
日本投資家育成機構では、プロトレーダーの養成と資格試験によるトレーダーの地位向上を目指し、FX-Jin氏(山口孝志)をはじめ、経済的自由人や稼ぎ続けるプロトレーダーの支援を行い続けています。
ちなみに一般社団法人 日本投資家育成機構は、FX商材の販売を手掛けているクロスリテイリング株式会社のグループ会社であり、代表の山口孝志氏は、クロスリテイリング株式会社の創業者です。
日本投資家育成機構の組織概要
団体名 | 一般社団法人 日本投資家育成機構 |
---|---|
代表者 | 山口孝志 |
住所 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F |
TEL | 03-5244-5337 |
日本投資家育成機構の販売商材
日本投資家育成機構では以下のようなFXに関するツールや教材の提供を行っています。
ネオ・ジーニアスFX
2019年9月頃発売
講師は若干20歳の天才トレーダー末永幸樹(すえなが こうき)氏。彼はなんと独学で13歳からFXを学習し常勝トレーダーとなったそうです。
ネオ・ジーニアスFXはFutureロジックと呼ばれる手法で、日足のスイングトレードを行います。
トレードに費やす時間が1日わずか5分で済むことから多くの注目を集めました。
ネオ・ジーニアスFXの販売ページはこちら
月収973万円!スマホ片手に稼ぐ「億千万バイナリー」
2018年11月頃発売
「ローソク足波動論」と呼ばれる手法を使ったバイナリーオプションの教材です。
講師の橋本純樹(はしもと じゅんき)氏は、会社経営とトレードを、両立している兼業トレーダーであり、FXで1000万円の損失を経験したが、努力を積み重ね現在ではバイナリーオプションで平均月収300万円を達成している。
複雑なインジケータを使わずに、ラインとローソク足だけを使いスマフォだけでもトレードできることから人気があります。
「億千万バイナリー」の販売ページはこちら
ゾーンスキャルFX
2018年6月頃販売
大手ASPインフォトップで9冠達成したFX-Katsu氏のゾーンスキャルFX。
ダウ理論とライントレードを使い、ゾーンを把握することで高勝率を目指せるスキャルピング手法。
販売価格は9万9800円(税抜)とかなりの強気設定ですが、販売当時はよく売れていました。
「ゾーンスキャルFX」の販売ページはこちら
秒速スキャルFX
2016年7月頃販売
1分足を使った瞬間スキャルピングでゲーム感覚のように連勝コンボを達成できるというFX-Katsu氏の秒速スキャルFX。
「押し目・戻り目」を狙う王道的な順張りスキャルピングロジックで、トレードチャンスも多く初心者にも好評な教材です。
販売から4年近く経っていますが、現在でも人気のある教材の一つです。
「秒速スキャルFX」の販売ページはこちら
日本投資家育成機構の講師陣
日本投資家育成機構では多くのプロトレーダーが講師として参加しております。
クロスグループを代表するFX-JIN氏やFX-Katsu氏を始めとし、様々なプロトレーダーがいますが、各トレーダーの評価には賛否が別れます。
実際に日本投資家育成機構の講師陣の中には公の舞台には出ておらず活動されている方もいるので、トレードスタイルやロジックによって再現性は異なってきます。
日本投資家育成機構の評判と口コミ
良い評判と口コミ
FX-Katsuさんの動画見て、FX始めた者です!!!身体に衝撃走った…って言ったら誇張してますかね…でも、それくらい、説得力が凄かったんです。しかも、FX-Katsuさんのアドバイスを活かしたらほんとに勝てたんです!まだ初心者なので少額ではありますが、目に見えて勝てると、ほんとに嬉しいです…!!!
個人的に評価するとこちらの教材は分かりやすく見る人のやる気を促進させる様な書き方をされており、優良投資スクールだと感じた!ホームページも見やすく書かれており内容の説明も丁寧と感じた!
こちらの教材って丁寧でわかりやすいなぁって印象でそこが好きなんですが、無料セミナーに過去参加したときは、更に口頭で丁寧な説明が受けられて理解度が深まりました。
悪い評判と口コミ
思うように稼げません。まあ、ちゃんと結果出せてるって人もいるから、教材じゃなくて自分のやり方に問題があるのかもしれないですが…。もう少し様子見ようと思います。
教材がかなり丁寧に作られていたので、FXについての基礎とか知識はかなり身につきます。ただ実際にやってみないとわからないことも多いし、知識があっても稼げるかはその人次第な気がする。
特に講師の教え方とか、めちゃくちゃわかりやすいのは認めざるを得ないです。まだ結果出せてないですがそんな自分でもタメになるので続けてます。でも、売り方がちょっと押し付け型というか、、知人に「良い情報教材ない?」って聞かれるんですが、今のままだと人にオススメしづらいです。そこが改良してくれたらなってずっと思ってます。
全く稼げないということはないよ!ないけどさ!ランディングページでに書いてる内容ほど稼げるかと言うとどうしても疑問符が付く!本当に一部の人間しかそこまでの成績は残せないんじゃないか!?
投資に関してはいくつかセミナーの受講や教材を試してみたのですがあんまりうまく行かず悩んでいました。こちらの教材は分かりやすく先生や教材の内容をしっかりと再現できるように意識をしていたら最近は順調に成果が出てきたので本当に良質なものなんだと感じます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、「一般社団法人 日本投資家育成機構(EOJI)の評判・口コミはどうなの?」というテーマでレビュー記事を書きました。
日本投資家育成機構の評判・口コミに関しては、販売ページの煽りが強すぎることによって悪いイメージを持っている方が多かったですね。
反対に、教材の中身やサポートに関してはしっかり作り込まれているので、そういった点については購入者の評判は良かったですね。
ある程度FXの教材を購入されている方であれば煽りが強い販売ページもさほど気にならず購入商品の見極めができるのですが、初めてFXに関する教材を購入される方にとっては、やはり「誰でも簡単に!スキマ時間を利益に変える!初心者でも1週間で数十万円稼げた!」などの煽り文句に惹かれて購入してそのギャップに戸惑う方も多いと思います。
日本投資家育成機構を始めとするクロスグループの教材はFX初心者の方でも実践できるように、しっかりと作り込まれておりサインツールの精度も高いですが、もちろん誰でも簡単に稼げるわけではありません。
自動売買でもない限り、各自の裁量判断でトレード結果は変わってくるので購入した方全てが販売ページにあるような結果を出せるわけではありません。
個人的には、教材の中身はしっかりしているので、販売ページの煽りさえなくなればもう少し良い評価も増えてくるのではないかなと感じました。
Shingo’s オススメ教材
Shingo’s Blogでは、初心者の方でも取り組みやすいFX教材をトレードスタイルごとに分けてオススメしています。
「自分にはどんな教材が合うんだろう?」
という方は、是非ご覧ください^^
Shingo’s メルマガ
このブログでは、FXに関する知識や、オススメの教材、あまりオススメできない教材などの情報を発信していますが、メルマガではブログには書けない超辛口の本音や情報商材の裏側をお伝えしています。
メルマガの内容をブログで書いてしまうと、削除されてしまう危険性もあるので…笑
また、「FXでなかなか勝てない」「FXでもっと勝ちたいのに軍資金が足りない」などいった方にはFX以外のリスクが少ないオススメの副業、限定特典有りの優良商材などもメルマガ限定で紹介しています。
この副業は、FXほど大きな収益は見込めませんが、リスクは限りなく0に近く、安定した収益を見込めます。
もちろん、 「ワンクリックで簡単に稼げる」「初心者でも1日で数万円稼げる」と言った怪しいモノではなく、しっかりと土台を構築することで稼げるようになるので努力と継続は必要です。
もし、「気になっている商材があるけど購入していいか不安…」という方がいましたら、メルマガを登録して頂ければ、私の方でも独自にリサーチして購入しても大丈夫な商材かをお伝えします。
メルマガは1ヶ月に数回程度の配信をしているので、毎日頻繁にメールが来るという煩わしさもありません。
登録はもちろん無料で、必要がなければいつでも簡単に解約できるので、良かったら登録してください^^
Shingoのメルマガ登録はこちらから
Shingo’s 無料相談
Shingoに無料相談をする
このブログを読んでくれている貴方は投資・副業に興味を持たれている、あるいは会社を辞めて自分で稼ぎたい・投資で生活したいという方かと思われます。
投資は生き物であり昨日まで安定していた通貨も今日には大暴落し、貴方に損害を生むことだってあります。
しかし、しっかりと投資について勉強していると、そう言った事態を極力避ける事が出来ます。
もし、今あなたが投資に興味はあるが 何から手を付けていいかわからない、もしくは投資を実践中だが思うように結果が出ないというのでしたら、あなたに合った教材を 紹介させていただきますのでご連絡ください。
また、気になる商材やどんな些細な事でもお気軽にお問い合わせをして頂ければと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました^^