
FXトレーダーのShingoです^^
あなたは今Twitter界隈で騒がれている「さんすくみ」という手法をご存知でしょうか?
なんとFXSuitという会社のスワップポイントだと3つの異なるポジションを持つだけで、為替変動のリスクを受けずにスワップポイントだけで月利10〜15%稼げると話題になっています。
しかし、このFXSuitを運営している会社や出金に関する制限など懸念事項もありましたので、もし口座を開設しようか悩んでいる方はこういった点も踏まえて口座を開設して頂ければと思います。
個人的には、懸念事項の方が大きいかなと感じたのでオススメはしませんが、最悪資金を全損してもいいよって方は試してみる価値はあると思います。
是非最後までご覧ください。
目次
FX Suitという海外FX会社
FX Suitとは、バミューダにあるSalvax LimitedのFXに関するサービス名です。
世界最大の口コミサイトFPA(Forex Peace Army)ではSalvax Limitedは詐欺として認定しています。
理由としては、過去にIronFxが出金関係でトラブルがあり、それに関連する会社は全て詐欺会社として判断しています。
つまりFX Suitは過去にトラブルがあったSalvax Limitedが運営するサービスで、今後も何かしらのトラブルが発生する可能性が高い会社だということです。
金融ライセンス未所持
FX SuitのHPには、バミューダに認可されている企業で、認可番号も53275と公開されていますが、これは法人登録番号であり、金融局に認可されている会社というわけではありません。
海外には、このように金融局などの認可を受けずに営業をしているFX会社は多く存在しますが、それだけでは違法ではありません。
しかし、何かトラブルが起きた際には、泣き寝入りとなってしまうことも予想されるため、こう言った無認可の会社はできるだけ利用は避けた方がいいですね。
IronFXと関係あり
2019年春頃、Twitter界隈を賑わしたIron FXのサタンプロジェクトをご存知でしょうか?
サタン(@satan0254)と呼ばれる人物が残高4億円以上の通帳残高や現金プレゼントキャンペーンなどでフォロワーを大量に集め、その後はMAM(Multi Account Manager)と呼ばれる手法で、多くのフォロワーをIron FXで口座開設をさせました。
サタン氏と同じトレードを行って資金を増やすというコピートレードでしたが、最初は順調に勝ち続け多くの人がTwitter上で成果報告を上げていました。
しかし、ある日突然全てのポジションが強制ロスカットされ、全ユーザーの口座がマイナスになり破綻してしまうという事態が起こりました。
不幸中の幸いで海外のFX会社では、ゼロカットシステムにより証拠金以上の損失を被ることはありませんでしたが、サタン氏を信じて入金をした人たちは数万円〜数十万円の資金を一瞬で失ったことになります。
このIron FXとSalvax Limitedは関係がある会社で、以前にこのようなトラブルがあったIron FXと関係がある会社ということで不安は募るばかりですね。
絶対に儲かるさんすくみとは
引用:http://blog.livedoor.jp/fx_suit/archives/566713.html
では、今回話題になっている「さんすくみ」とはどんな手法なのでしょうか。
さんすくみとは、3通貨ペアをそれぞれ売り買いし、チャートの値動きのリスクを減らしスワップポイントを確実に受け取れるという手法です。
しかし、このさんすくみを実行するには、3つのポジションを保有していてもスワップポイントがプラスにならなければいけません。
そこで、今回FXSuitというFX会社でトレードすることにより、さんすくみが実現可能になるという事で、twitter上で@saekinoma02氏を中心に、FXSuitの勧誘が始まりました。
関わっている人物とは
アキラ@FX億トレーダー
あらき
その他にもFXSuitに関わってさんすくみを推奨しているトレーダーは何名かいましたが、上記の3名が中心にFXSuitの勧誘を行っているようです。
口座開設をしない方がいい理由
現時点では、以前出金拒否などをしたIronFXと関係のある会社が運営会社という事で、口座開設はオススメしていませんが、その他にもFX Suitには口座開設する際の懸念事項が見つかりましたので、口座開設を検討している方は必ず事前に目を通してください。
入金手数料がかかる
FXSuitでは、5万1円以下の入金の場合には、手数料として980円かかります。
少額での運用を考えている方は、入金の際にも手数料がかかる点に注意しましょう。
出金は半年後、手数料は30%
FXSuitでは、口座資金を出金する条件として、入金後半年以上経過かつ、取引がない場合には手数料として出金額の30%を取られます。
30%の手数料を必ず取られるということは、入金額以上の利益を上げなければ、必ず損をするということになります。
さんすくみが一定の期間しっかり利益を上げ続ける事ができ、尚且つ無事に出金できるのであれば30%の手数料も致し方ないとは思いますが、会社の信用度が高くないため、気になる方は必ずなくなってしまっても構わない余剰資金でトレードすることをオススメします。
個人的には、FXSuitでの口座開設はオススメしませんが…
まとめ

いかがだったでしょうか^^
今回は『Twitterで話題のFX suitって?絶対に儲かる「さんすくみ」とは』というテーマで記事を書きました。
現時点では、はっきりと詐欺と断定できる内容はありませんが、運営会社が過去に出金トラブルのあったIronFXと関係があることや、金融庁の登録を受けておらず会社としてもまだまだ歴史が浅い会社であること、出金に関する制限や手数料などを考えると私はさんすくみという手法をFXSuitで運用するのはリスクが高いかなと感じました。
さんすくみの手法が広まっていく中で、一時期「GEMFOREX」でもさんすくみが通用しましたが、すぐに対策をされて今では通用しなくなっています。
本来投資家にとって必ず勝てる手法というのはありませんが、今回なぜFXSUitではこのような手法で運用を認めているのでしょうか。
それは、この手法を会社のプロモーション費用として考えている可能性が高く、FXSuitに利益が残らずとも多くの人に認知してもらうことで会社の認知度を上げようという考えがあるのではないでしょうか。
であれば、この手法もいつまでも通用する訳ではなく、今だけしか通用しないかもしれません。
しかし、FXSuitが倒産等をしてしまった場合、もちろん口座の資金は保証されることはないので、興味のある方は必ず失っても生活に困らない資金で運用されることをオススメします。
個人的には、FXSuitでの運用はリスクが高いと感じたのでオススメはできませんが…
最後までご覧いただきありがとうございました^^
Shingo’s オススメ教材
Shingo’s Blogでは、初心者の方でも取り組みやすいFX教材をトレードスタイルごとに分けてオススメしています。
「自分にはどんな教材が合うんだろう?」
という方は、是非ご覧ください^^
Shingo’s メルマガ
このブログでは、FXに関する知識や、オススメの教材、あまりオススメできない教材などの情報を発信していますが、メルマガではブログには書けない超辛口の本音や情報商材の裏側をお伝えしています。
メルマガの内容をブログで書いてしまうと、削除されてしまう危険性もあるので…笑
また、「FXでなかなか勝てない」「FXでもっと勝ちたいのに軍資金が足りない」などいった方にはFX以外のリスクが少ないオススメの副業、限定特典有りの優良商材などもメルマガ限定で紹介しています。
この副業は、FXほど大きな収益は見込めませんが、リスクは限りなく0に近く、安定した収益を見込めます。
もちろん、 「ワンクリックで簡単に稼げる」「初心者でも1日で数万円稼げる」と言った怪しいモノではなく、しっかりと土台を構築することで稼げるようになるので努力と継続は必要です。
もし、「気になっている商材があるけど購入していいか不安…」という方がいましたら、メルマガを登録して頂ければ、私の方でも独自にリサーチして購入しても大丈夫な商材かをお伝えします。
メルマガは1ヶ月に数回程度の配信をしているので、毎日頻繁にメールが来るという煩わしさもありません。
登録はもちろん無料で、必要がなければいつでも簡単に解約できるので、良かったら登録してください^^
Shingoのメルマガ登録はこちらから
Shingo’s 無料相談
Shingoに無料相談をする
このブログを読んでくれている貴方は投資・副業に興味を持たれている、あるいは会社を辞めて自分で稼ぎたい・投資で生活したいという方かと思われます。
投資は生き物であり昨日まで安定していた通貨も今日には大暴落し、貴方に損害を生むことだってあります。
しかし、しっかりと投資について勉強していると、そう言った事態を極力避ける事が出来ます。
もし、今あなたが投資に興味はあるが 何から手を付けていいかわからない、もしくは投資を実践中だが思うように結果が出ないというのでしたら、あなたに合った教材を 紹介させていただきますのでご連絡ください。
また、気になる商材やどんな些細な事でもお気軽にお問い合わせをして頂ければと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました^^