引用:https://twitter.com/motty_gaytrader?lang=ja


ShingoShingo

FXトレーダーのShingoです^^

今回は、2019年1月がら販売され大きな反響を読んでいる 「ゲイスキャFX」の講師であるもってぃー氏を徹底解剖しました!


本人は、ゲイトレーダーであることを公言していますが、一部の方の間では「ビジネスゲイ」「ビジネスオカマ」なんじゃないかという厳しい意見もありますが、私は正真正銘のオカマだと思っています。笑


また、中には 「ふざけているように見えてゲイスキャFXって本当に勝てるの?」 なんて思う方もいますよね?


販売ページの煽りやもってぃー氏のインパクトは強いですが、ゲイスキャFXの性能の高さは検証済ですので、そのあたりは安心してください。


ゲイスキャFXともってぃー氏については、当ブログではどこのサイトよりも詳しく書いてあるので是非参考にしていただければと思います。

ゲイスキャFXとは




ゲイスキャFXは、もってぃー氏が講師を務める1分足スキャルピングのサインツールで、販売・監修はクロスリテイリング株式会社がおこなっています。


ゲイスキャFXの最大の特徴は、ローソク足を使わずにライントレードをするということで、チャート上の余計な情報を排除することに成功しました。


Twitterでも大きな反響を呼びロングセラーとなっているゲイスキャFXについては以下の記事で詳しくレビューしているので、気になっているかたは是非ご覧になってみてください^^

※ゲイスキャFXの販売は終了しました。

ゲイスキャFXを購入してわかった弱点。勝てない要因とは?



ゲイトレーダーもってぃーのプロフィール

ゲイトレーダーとして一際FX業界でも目立っているもってぃー氏。


派手な見た目とは裏腹に、元々Webデザイナーとして投資教育の学校を運営する会社で働いており、テレビで東大院生がFXをしているのをみてFXを始めたそうです。


様々なFXの商材や教材を買ったそうですが成果にはつながりませんでした。


しかし 直接専業トレーダーに教わるようになってからはトレードスタイルをシンプルにして、勝てるようになったそうです。


ゲイスキャFXを販売する前にも、Twitterやブログ運営などはされていたので、しっかりと実績があり情報発信をしている信頼できるトレーダーであったためゲイスキャFXも好評でした。


年齢は意外にも?27歳と若く(1992年2月26日生まれ)FX歴は8年と言うことで、19歳頃から投資の勉強はされていたんですね。


20代の常勝トレーダーはなかなか貴重な存在ですので、もってぃー氏は若年層からも人気のあるFXトレーダーである事が分かります。

もってぃーの詳しい活動内容

もってぃー氏が人気の理由の1つとして、挙げられるのがそのマルチな活動内容です。


情報商材を購入しようと思った時に、販売している会社や講師の信頼性って大事ですよね?


ゲイトレーダーなど見せ物的な印象を受けてしまう方もいますが、ご自身でもブログやTwitterなどで情報発信を続けられていますし、FX情報誌での連載実績をもつなどトレーダーの腕だけでなく様々な場面で活躍されている事がわかります。

ブログ

時短トレードで生活するゲイトレーダーのFXブログ


もってぃー氏は2016年12月からブログ運営を行っており、FXの基礎知識からトレード手法まで様々な内容で記事を更新しています。


最近は本業のトレード以外にも講師活動やゲイスキャFXのサポートなどで頻繁にブログの更新はされていませんが、割ともってぃー氏の本音部分が見えるブログですので、もってぃー氏がどういった人物かを知りたいと言うかたは、ブログをみるとわかると思います。

ツイッター




もってぃー氏のTwitter【本アカ】





もってぃー氏のTwitter【裏アカ】


もってぃー氏はTwitterを2013年4月から初めており、ゲイスキャFXの影響もあってか現在フォロワー数は2.5万人以上います。


ゲイスキャFXの販売ページでは随分派手な私生活を過ごしているようなイメージを受けますが、実際は真逆です。笑


もってぃー氏は、TwitterでもゲイスキャFXの個人的な質問に答えてくれたり、サポートが忙しいらしく本業のトレード時間もなかなか取れない日もあるそうです。


もってぃー氏のTwitterにコメントすれば返事をしてくれることもあるので、失礼のない範囲で質問してみても良いかもしれませんね^^

YouTube

ゲイトレーダーもってぃーチャンネル



もってぃー氏は2017年3月からYouTubeでの活動も開始しております。


YouTubeでは、他のFXトレーダーとコラボして雇用統計前にライブ配信をしたり、トレードに役立つ内容を発信したりしているので、文字をみるのが苦手な方はYouTubeをみると良いと思います。

掲載メディア等




もってぃー氏は、発行部数7万部を超えるFX情報誌『FX攻略.com』で連載実績をもつ超実力派トレーダーでもあります。


他にも、

  • トレイダーズ証券オンラインセミナー
  • サンワード貿易株式会社主催セミナー
  • ゴゴジャン主催対面セミナー
  • ラジオNIKKEIスマトレ出演

などのセミナーでの講師経験もあります。


大手のFX情報誌での連載実績や証券会社主催のオンラインセミナーで講師をしているということからも、正真正銘のプロトレーダーであることは言うまでもありません。

トレード成績




ゲイスキャFXを販売している講師のもってぃー氏が稼いでいなければ信用できないと言う方も多いと思います。


トレード成績についてはご自身のブログで公開されていましたが、生活費用の口座ということで、月平均約100〜300pipsほど獲得している事がわかります。


もってぃー氏は、欧州時間やニューヨーク時間でのスキャルピングトレードがメインですので、少ない時間でもしっかりと利益を上げている事がわかりますね。

もってぃーの評判・口コミ

良い評判・口コミ











悪い評判・口コミ






まとめ




いかがだったでしょうか。


今回は、「ゲイスキャFXのゲイトレーダー もってぃーを徹底解剖!!」というテーマでゲイスキャFXの講師であるもってぃー氏のプロフィールを掘り下げてみました。


もってぃー氏は過去にトレンディングサインFXメソッドという教材も販売されており、評判も良かったそうです。


元々はブログやTwitterを中心に情報発信をされていたそうですが、今回クロスリテイリング株式会社とコラボしてゲイスキャFXを販売するにあたり、大分賛否両論が別れたみたいですね。


クロスリテイリングの教材は内容やサポートは充実しているのですが、誇大広告とも言えない派手な販売ページと商材の中身のギャップに良く思わない人がいるのも事実です。


ただでさえ情報商材という業界は「怪しい」というイメージがついてきてしまうので、今回のもってぃー氏とクロス社のコラボにショックを受けている方もいました。


しかし、もってぃー氏は賛否両論をしっかりと受け止め、教材の購入者に対して全力でサポートしている姿をみているので、少しでも全ての情報商材が悪いというわけではないことを知ってもらえたら嬉しい限りです。


もってぃー氏の人柄もゲイスキャFXも評判が良いので、気になった方は購入してみてはいかがでしょうか。


当ブログ経由でゲイスキャFXを購入していただくと、オリジナル特典もついてきます。

ゲイスキャFXを購入してわかった弱点。勝てない要因とは?




最後までご覧いただきありがとうございました。