
FXトレーダーのShingoです^^
あなたはFX口座は国内の会社を使っていますか?
実は海外のFX会社の方がお得にトレードが出来るんです。
よく海外のFX会社は危ないなんて言われたりしますが、そんなことはありませんし、もちろん英語が全くできなくても大丈夫です。
しっかりとした会社を選ぶことで 日本のFX会社より多くのメリットがあります。
口座を開設するだけでボーナスがもらえるオススメの海外FX会社3選をまとめましたので是非ご覧ください。
目次
そもそも海外のFX口座とは
FXでトレードをする際には、トレードをする資金(証拠金)を入れる口座が必要になります。
多くの方は、FX口座といわれると国内の証券会社を連想しますよね。
しかし、 日本に住んでいるから・日本人だからといって国内のFX会社を使わなければいけないわけではありません。
海外にもFX会社は多く存在し、日本でも海外のFX会社を利用することは可能です。
世界的に見ても日本は金融リテラシー(金融に関するスキルや知識)が低く、まだまだFXをしている人が少ないのが現状です。
その点、海外ではFX市場は活発で、多くのFX会社で様々なキャンペーンやサービスを行っています。
このサービスが日本のFX会社とは比べ物にならないほど、凄いです!
つまり日本と海外のFX会社では、トレードする際の制限やサービスに大きな違いがあるんですね。
もちろん日本のFX会社にもメリットはありますが、ここでは海外FX口座について説明していきたいと思います。
海外FX口座のメリット
☆数百倍の
ハイレバレッジで取引可能
☆国内にはないゼロカットシステム
☆入金ボーナスが充実!
☆利益によっては節税対策になる
☆最短5分で口座開設が可能!
海外のFX口座には、日本のFX会社にはない様々なメリットがあります!
一つずつ見ていきましょう。
ハイレバレッジ
日本のFX会社では金融庁で定められたレバレッジは最大でも25倍ですが、海外のFX口座では最大レバレッジ100倍以上は当たり前で、中には最大レバレッジ3000倍のFX会社もあるんです。
何故かというと、日本でFXを取り扱う会社は金融庁の登録を受けなければならず、金融商品取引法によって日本のFX会社では最大レバレッジやロスカットなど厳しい制限があります。

日本ではトレーダーを守る観点から
最大レバレッジを引き下げているんですね
しかし、海外ではこういった制限がない国も多いので、海外のFX口座では、数百倍~数千倍のハイレバレッジで取引することができるんです。
ゼロカットシステム
日本のFX会社の口座では、ロスカットシステムという仕組みで証拠金維持率がある一定の割合を下回った場合、ポジションが強制的に決済されます。
※ロスカット水準は各FX会社によって異なります。
例:ロスカット水準が50%だった場合
口座に100万円入金してある状態で、保有しているポジションの含み損が50万円を上回った場合に、強制的に決済されることをロスカットといいます。
しかし、このロスカットシステムは相場が急激に変動した際などには、決済が遅れてしまう場合があります。
最悪の場合、 損失が証拠金を下回り借金を抱えてしまうことにもなりかねません。
しかし、海外では、多くのFX会社でゼロカットシステムを導入しています。
ゼロカットシステムとは、 証拠金以上の損失は発生しない仕組みで、もし保有しているポジションが相場の急激な変動で損失を被ってしまっても証拠金以上の損失に関してはFX会社で補填してくれる日本のFX会社にはない独自のシステムになります。
このゼロカットシステムにより借金を背負ってしまうかもしれないリスクがなくなるので、安心してトレードすることができますね。
入金ボーナス
日本の証券会社でも口座開設のボーナスで数千円~数万円のボーナスが受け取ることができますが、ボーナスを受け取る縛りが厳しく、〇万円以上の入金が必要だったり、期限内に何回以上取引をしないとボーナスを受け取ることができない 場合が多いです。
しかし海外のFX会社では、入金せずに口座開設だけでボーナスが貰えたり、追加入金の度にボーナスが貰えたり とサービスが充実しています。
海外のFX会社ではユーザーに継続的にトレードしてもらうために、様々なサービスがついています。
税金
FXでは1年間の利益が20万円を超えた場合には、確定申告が必要になりますが、 国内のFX会社と海外のFX会社を使っている場合では税金が異なるのをご存知でしょうか。
国内のFX会社ではFXの利益に対して、一律20%の税率が発生しますが、海外のFX会社では利益によって税率が変動します。
利益が~330万円以下の場合税率20%
利益が~695万円以下の場合税率30%
最大で税率50%
初心者の方が、いきなり数百万円も利益を上げるのは難しいと思うので、海外のFX会社でトレードをはじめることをオススメします!
口座開設がスムーズ
「海外だと必要な書類や日数が結構かかるんじゃない?」
と思われる方も多いと思います。
しかし、海外のFX会社は身分証等をマイページからアップロードして審査に通れば最短で24時間以内 にトレードを始めることができます。
もし口座開設で分からないことがあったとしても、日本人スタッフがいるFX会社も多いので、安心して口座開設をすることができますね。
海外FX口座のデメリット
☆稼ぎすぎに要注意
☆国内に比べ
スプレッド幅はやや広い
☆スワップポイントが低い
☆中には悪質な業者もいる
海外のFX会社にはメリットがたくさんありましたが、もちろんデメリットもあります。
その中でも、どんなFX会社を選ぶかが最も重要ですので、一つずつチェックしていきましょう。
稼ぎすぎると税金が高い
メリットの部分でもお伝えしましたが、海外のFX会社では利益額に応じて税率が異なってきます。
年間の利益額が、 330万円を超えると海外のFX会社の方が税金が高くなってしまうので、ある程度稼げるようになったら日本のFX会社に乗り換えを検討してみましょう。
スプレッドが変動する
海外のFX会社では多くがスプレッド変動型のNDD(ノーディーリングデスク)方式 を採用していて、日本のFX会社ではほとんどDD(ディーリングディスク)方式を採用しています。
NDD方式とDD方式については、初心者の方には少し難しいのでそういった仕組みがあるとだけ覚えておけば大丈夫です。
日本のFX会社で採用しているDD方式とはスプレッドが原則固定なので、急激な相場の変動などがない限り常に同じスプレッドが取引ができます。
しかし海外のFX会社で採用しているNDD方式では、 常にスプレッドが変動しているため、取引する際にスプレッドを確認してからトレードしなければいけません。
重要な経済指標の発表前や週末の為替市場が閉まる前には、スプレッド幅が広がるので注意が必要です。
メジャー通貨のスワップポイントが低い
FXでは通貨を保有しているだけでも発生するスワップポイントがあります。
国内のFX会社と海外のFX会社を比べると、 メジャー通貨のスワップポイントに関して言えば、国内のFX会社の方がスワップポイントは高い です。
しかし、マイナー通貨に関しては海外のFX会社の方がスワップポイントが高い傾向にありました。
メジャー通貨でスワップポイントを目的としたトレードをする人にとっては国内のFX会社の方がいいですね。
中には悪質な業者もいる
海外のFX会社では、ライセンスを取得しなくてもFX会社を設立することができます。
その為、 中には出金拒否をするFX会社などもおり、実際にトラブルに発展した例も多くあります 。
しかし、 海外のすべてのFX会社が悪質なわけではなく、こういった業者はごく一部です。
私が実際に口座を開設して出金できた安心できる海外のFX会社を紹介いたしますので、参考にして頂ければとおもいます。
初心者にオススメの海外FX口座3選
第1位 XM TRADING
- 最大レバレッジ888倍
- 安心のゼロカットシステム採用
- 日本語サポート充実で安心
- 入金不要で口座開設ボーナスだけで取引ができる
- 入金毎にボーナスが貰える
- 入出金手数料無料
- 世界196ヵ国で展開している大手FX会社だから安心
- 10ヵ国以上の金融ライセンスを取得している
- 世界で最も厳しい英国FCAの審査をクリアしている信託保全
- 公認大使がウサイン・ボルト氏
XMについて詳しく知りたい方はこちらから
第2位 Gem Forex
- 最大レバレッジ1000倍
- 安心のゼロカットシステム採用
- 日本語サポート充実で安心
- 【期間限定】入金不要で20,000円貰える
- NZFSPの金融ライセンスを取得
- 国内外最狭スプレッド
- スワップポイントも充実
- マニー・パッキャオがブランドアンバサダー
第3位 BigBoss
- 海外FXなのに取引コストが安い!
- 入出金方法が豊富!
- 日本語サポート充実で安心!
- 1Lot取引ごとに$4.00相当のボーナス!
- 最短3分!本人確認不要で口座開設が可能!
BigBossについて詳しく知りたい方はこちらから
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、「【2021年】海外FX会社オススメ3選!口座開設するだけでボーナス!」 というテーマでオススメの海外FX会社を3つ紹介しました。
よく 「ハイレバレッジは危険だ」 なんて言われたりしますが、それは間違いです。
ハイレバレッジが危険だといわれてしまう理由は、 自身の資金にあったトレードをしていないからです。
別にハイレバレッジだからといってロット数を上げるのではなく、いつもと同じロット数をハイレバレッジでやればいいんです。
そうすれば低資金でも運用できますし、複数のポジションで検証することだってできます。
国内のFX会社では証拠金10万円で始めた場合、1万通貨だとせいぜい1.2ポジションしか同時に保有できません。
しかし、海外のFX会社であればその何倍もポジションを持って検証することができます。
しかも海外のFX会社ではゼロカットシステムがあるので、万が一ロスカットが間に合わず証拠金以上の損失が出てしまっても借金を抱えてしまうこともありません。
このように海外のFX会社はメリットが非常に多くあります。
どうしても「海外のFX会社は不安…」と思われる方がいましたら、口座開設だけで貰えるボーナスでもトレードできるので試してください!
ボーナス分でトレードしても利益分は出金できるので!
最後までご覧いただきありがとうございました。
Shingoのメルマガ

FXトレーダーのShingoです^^
このブログでは、FXに関する知識や、オススメの教材、あまりオススメできない教材などの情報を発信しています。
メルマガでは、期間限定のお得な情報やブログでは書けないような情報を発信しています。
また、「FXでなかなか勝てない」「FXでもっと勝ちたいのに軍資金が足りない」などいった方にもFX以外のオススメの副業なども秘密で公開しています。
メルマガは無料でいつでも解約できるので、良かったら登録してください。
無料相談はこちらから

FXトレーダのShingoです^^
いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます。
このブログを読んでくれている貴方は 投資に興味を持たれている、あるいは投資で生活したい という方かと思われます。
投資は生き物であり昨日まで安定していた通貨も今日には大暴落し、貴方に損害を生むことだってあります。
しかし、しっかりと投資について勉強していると、そう言った大負けという目に遭わないことだって出来ます。
勝率100%と言わなくても、 それに近い数字にすることも可能です。
もし、今あなたが投資に興味はあるが 何から手を付けていいかわからない、もしくは投資を実践中だが思うように結果が出ない というのでしたら、あなたに合った教材を 紹介させていただきますのでご連絡ください。
・投資のジャンル
・投資のご予算
・パソコンに向かえる時間
・過去に購入した教材
・過去に失敗した教材
・希望の月収
・教材購入のご予算
Shingoがあなたを成功へ導きます。
無料相談はこちらから