
FXトレーダーのShingoです^^
今回は、FXに関する記事ではないのですが、ブログを見てくださっている方から「TiAD-ACADEMY」について問合せがあったので記事を書くことにしました。
「TiAD-ACADEMY」は情報発信をするビジネスだということですが、その実態はプロダクトローンチだと思われます。
「TiAD-ACADEMY」の評判や手法について調査しましたので、是非最後までご覧いただければと思います。
特定商取引法に基づく表記
会社名 | 株式会社Real |
---|---|
販売者名 | 塾長ボブ |
住所 | 千葉県東金市八坂台5丁目10-5 |
TEL | 0475-51-4073 |
info@realbiz.site |
目次
TiAD-ACADEMYの内容は
TiAD-ACADEMYの内容は、情報発信をしてお金を稼ぐ手法になります。
販売者の塾長ボブ氏は、過去にせどりなどの転売ビジネスを行っていましたが、近年稼ぐことが難しくなったと感じ、効率よく稼ぎ続けられるビジネスとして情報発信を始めたそうです。
手法としては、組織の力を使い、情報発信をするということですが、主にSNSやメルマガなどを使い、商品を紹介し紹介料をもらう形になります。
恐らくTiAD-ACADEMYで学ぶ手法はプロダクトローンチだと思われます。
プロダクトローンチについてはこの後詳しく説明しますが、賛否両論ある手法であり、難易度が高いですが、成功した場合には爆発的な売り上げが見込めます。
カリキュラムとしては、メルマガやSNSを使った情報発信から、ブログやYouTubeを使った手法など様々な仕組みがあります。
たった6ヶ月でこれだけの内容をマスターするには、毎日死に物狂いで行わなければカリキュラム全てを実践することは難しいと思います。
プロダクトローンチとは
プロダクトローンチを直訳すると、「プロダクト=製品や商品」 「ローンチ=販売や売り出すこと」という意味で、製品や商品の販売を開始することという意味になります。
プロダクトローンチの特徴は、商品の販売前から見込み客に対してアプローチをかけることにより販売と同時に爆発的な売り上げを上げることができます。
しかし、プロダクトローンチがなぜ世間一般からあまり良くないイメージを持たれているかというと、取り扱う商品に問題が多いことです。
プロダクトローンチでは様々な商品を毎日のように紹介することが多く、もちろんいい商品ばかりではありません。
なんでもかんでも紹介して売れればいいという考えの方がいるのも事実で、なかにはひどいモノを紹介している場合があります。
こういったことから、プロダクトローンチにはあまり良い印象を持たない方が多いのは事実です。
TiAD-ACADEMYのカリキュラム
TiAD-ACADEMYでは以下の手順で、情報発信を進めていきます。
・プロフィール作成
・各種コミュニティへの参加
・SNSで日記を書く
・仲間の日記にコメントを残す
・地域別LINEグループへの参加
その後は、ブログを開設するためのサーバの契約やドメイン取得などマニュアル通りに進めます。
そして具体的にどのように情報発信をするかを決め、実行していきます。
収益化の方法は、TiAD-ACADEMY内のアフィリエイト案件に参加し、オファーをしていきます。
このTiAD-ACADEMY内のアフィリエイト案件ですが、大元の紹介者にもアフィリエイト報酬が入るような仕組みである可能性が高くそういった場合、塾長のボブ氏にはすべての案件でアフィリエイト報酬が発生する場合があります。
リスト(=読者)を集めるのは大変
TiAD-ACADEMYで最も大切なことは、リスト(=読者)を集め続けることです。
どれだけ情報を発信していても、読者がいなければ収益にはつながりません。
このリストを集めるというのは、とても難しくプロダクトローンチの手法が流行った時は、ネットでの有名人でないとリストが集められませんでした。
このプロダクトローンチで有名だったのが、川島和正氏や与沢翼氏などです。
与沢氏などは「秒速1億円」などと一時期もてはやされましたが、その強引すぎる手法ですべての会社を倒産し、無一文になりました。
今では、真剣にビジネスや投資を行っているので、復活されていますが、このように売り上げだけを優先させるような手法はいずれ消えていきます。
販売者の塾長ボブとは
販売者の塾長ボブ氏は、2014年に独学で副業せどりをはじめ、翌年には年商5000万円を稼ぎ独立したそうです。
あくまでも年商ですので、年収は不明です。
その後は、情報発信もスタートし、年収3000万円を達成したそうです。
現在では、法人を2社経営、メルマガ読者数4万人、総売上は2.5億円とのことです。
塾長ボブの活動内容
2017年2月輸出物販参入初月で月商1500万円
せどりスクール850名在籍
せどりスクールからは月商1000万円達成者を多数輩出
情報発信の教え子380名
ボブ氏を調べていたところ、過去にこういった教材も販売していました。
こちらも評判はあまり良くなかったですね。
ボブ氏が参加していたRTLの口コミと評判
TiAD-ACADEMに関する口コミやレビューが少なかったので、以前ボブ氏が参加していたRTLについての口コミと評判をまとめてみました。
良い口コミ
資金が300万以上あって、なおかつ仕入れ資金を3ヶ月くらい回収できなくても大丈夫なお金持ちの方にとっては、優良塾だと思います。
悪い口コミ
簡単に稼げる、初心者でも稼げる、未経験者でもかせげる。
次回募集はない。
あたかもさんかすれば、だれでも稼げる。特別な情報を与えられるかのような勧誘だったが、もちろん稼げることはなく、特別な情報もなかった。LINEでやりとりするだけ。情報商材をダウンロードするだけだった。
ダウンロードした商材はねつ造した内容で、実際そのようにおこなっても稼げなかった。
LINEで連絡したり、ブログを書くという内容で、せどりで稼ぐ、アフィリエイトで稼ぐこととはなんの関係もないものだった。お金を出して得る内容が何一つないものであった。
専用グループラインで講師が流すこれめちゃいいですよーというツール、20万の入塾費以外お金はとらない、すべて教えるといっておきながらつぎつぎ新たに教材販売しはじめて質問したらその内容は教材を購入しないと教えられないという。
おそらく、RTLという岩崎秀秋なる人物が頭目の情報発信塾から分派したのだと思われます。
私はRTLに25万円支払い、その指導講師がこのボブ(丹羽 研)とミツ(岩立充弘)でした。
基本はLINEのグループ上でのやり取りで、読者獲得のために無料レポートを作成します。
そして作成した無料レポートを、ボブとミツのメールマガジン上で紹介してもらって読者を増やすのを目指します。
無料レポートを作成したら、彼らに添削してもらいます。
しかし、二日も三日もほったらかし。
その間、LINE上で受講生とどうでもいいおしゃべりをして盛り上がってました。
特に若い女の子の受講生がお気に入りのようで。
で、結局わたしのレポートに下された判定は、
「これでいいっすよ。このままで」とやる気のないものでした。
また、彼らのメールマガジン上での紹介も、短い文章が添えられているだけ。
なので、彼らに気に入られているかどうかで、レポートの内容指導やメルマガ上での紹介方法に差別がありました。
そんな人物が熱心に指導してくれると思いますか?
彼らは効率を重視していますよね。
つまり、塾の運営も効率よくすると思います。
効率よく=手抜き指導 ということです。
受講生は彼らにとってカモる対象でしかないのです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、「塾長ボブの情報発信スクールTiAD-ACADEMYの評判は?手法はプロダクトローンチ?」というテーマでレビュー記事を書きました。
今回のTiAD-ACADEMYに関する情報は少なかったですが、以前にボブ氏が関わっていたと思われるRTLという塾での評判はひどかったです。
口コミでもかなり辛辣なコメントが目立ち、以前にこういった活動をされている方だと今回のTiAD-ACADEMYへの参加は見送られる方が多いと思います。
私としても、参加費用が30万円の高額であることや、ボブ氏の評判や実績を裏付ける根拠がないことから、参加はオススメできません。
以上のことから当ブログでは評価Eを付けさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Shingoのメルマガ

FXトレーダーのShingoです^^
このブログでは、FXに関する知識や、オススメの教材、あまりオススメできない教材などの情報を発信しています。
メルマガでは、期間限定のお得な情報やブログでは書けないような情報を発信しています。
また、「FXでなかなか勝てない」「FXでもっと勝ちたいのに軍資金が足りない」などいった方にもFX以外のオススメの副業なども秘密で公開しています。
メルマガは無料でいつでも解約できるので、良かったら登録してください。
無料相談はこちらから

FXトレーダのShingoです^^
いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます。
このブログを読んでくれている貴方は 投資に興味を持たれている、あるいは投資で生活したい という方かと思われます。
投資は生き物であり昨日まで安定していた通貨も今日には大暴落し、貴方に損害を生むことだってあります。
しかし、しっかりと投資について勉強していると、そう言った大負けという目に遭わないことだって出来ます。
勝率100%と言わなくても、 それに近い数字にすることも可能です。
もし、今あなたが投資に興味はあるが 何から手を付けていいかわからない、もしくは投資を実践中だが思うように結果が出ない というのでしたら、あなたに合った教材を 紹介させていただきますのでご連絡ください。
・投資のジャンル
・投資のご予算
・パソコンに向かえる時間
・過去に購入した教材
・過去に失敗した教材
・希望の月収
・教材購入のご予算
Shingoがあなたを成功へ導きます。
無料相談はこちらから