ShingoShingo

FXトレーダーのShingoです^^




当ブログでもオススメしている海外FX口座のXMですが、評判が気になりますよね。

 

私も実際にXMの口座を使用していますが、とてもサービスが充実していて使いやすいです。

 

XMには、国内のFX会社にはない様々なサービスやボーナスがあります。

 

しかし、メリットだけでなくデメリットもあるので、口座開設する際の参考にして頂ければとおもいます。

XMってどんな会社

XMとは、トレーディングポイント社のグループ会社です。


トレーディングポイント社はキプロスに本社を置く会社で、世界各国で投資に関する事業を行っています。


XMは、日本で1番人気のある海外のFX会社といっても良いくらい日本で人気があるFX会社 です。

XMは3つのリアル口座とデモ口座の特徴

XMでは、トレードスタイルにあわせて 3つのリアル口座から口座を選ぶことができます。

 

XMでは、MT4かMT5という取引ツールを使ってトレードをします。

 

MT4,MT5のダウンロードはこちら

 

いきなりリアルトレードが不安な人のためにも、XMではデモ口座もありますので入金せずに海外FXを試すこともできます。

 

それぞれの特徴を見ていきましょう。

 

 

スタンダード口座

1ロット 100,000通貨
レバレッジ 最大888倍
ゼロカット
手数料
最小取引サイズ 0.01ロット
取引ボーナス
口座開設ボーナス
最低入金額 約500円~

 

XMで最もポピュラーなのがスタンダード口座です。

 

初心者の方はまず スタンダード口座での開設をオススメします。

 

スタンダード口座では、1ロット=100,000通貨で、レバレッジは最大888倍ですので、海外FXの醍醐味を味わえます。

 

取引ボーナスや口座開設ボーナスも貰えるので、是非初心者の方だけでなく、中級者以上の方にもオススメします。


スタンダード口座で開設する

マイクロ口座

1ロット 1,000通貨
レバレッジ 最大888倍
ゼロカット
手数料
最小取引サイズ 0.01ロット(MT4)0.1ロット(MT5)
取引ボーナス
口座開設ボーナス
最低入金額 約500円~

マイクロ口座では1ロット=1,000通貨で取引することができ、小さなポジションでトレードしたい方にオススメです。

 

マイクロ口座でも取引ボーナスや口座開設ボーナスを受け取ることができますので、メイン口座ではなくサブ口座として小さな金額でチャレンジしてみたい方にはマイクロ口座がオススメです。

マイクロ口座で開設する

XMTrading Zero口座

1ロット 100,000通貨
レバレッジ 最大500倍
ゼロカット
手数料
最小取引サイズ 0.01ロット
取引ボーナス
口座開設ボーナス
最低入金額 約1万円~

XMTrading Zero口座はスタンダード口座やマイクロ口座と大きく違う点は、最狭スプレッドが0pipsで、手数料がかかる点です。

 

スプレッドが他の口座に比べ狭くなっている分手数料がかかりますが、他の口座よりも費用は抑えられます。

 

しかし、最大レバレッジは500倍で、取引ボーナスは受け取ることができませんので、中級者以上のトレード回数が多いスキャルピングトレーダーなどは試してみてもいいかもしれません。

 

XMTrading Zero口座で開設する

デモ口座

XMでは、最大レバレッジ888倍を体験できるデモ口座があります。

 

海外FXを使ってみたいけどいきなりリアルトレードが不安な方は、デモ口座を開設してみることをオススメします。

デモ口座で開設する

XMの口座開設ボーナス




XMでは、国内のFX会社にはない独自の入金ボーナスと入金不要でもらえる口座開設ボーナスがあります。

 

詳しく見てみましょう。

 

 

口座開設だけで3000円受け取れるボーナス

 

XMでは、初めて口座を開設する人を対象に、 入金不要で口座開設をするだけで3000円分の取引ボーナスを受け取ることができます。

 

取引ボーナスの3000円は出金することはできませんが、取引で得た利益に関しては出金することができるので、入金せずに利益を出すことができます。

 

国内のFX会社に比べると、3000円は少なく感じるかもしれませんが、XMでは最大レバレッジ888倍でトレードすることができるので、例え3000円の証拠金でも0.2ロット(2万通貨)分トレードができます。(ドル円の場合)

 

レバレッジが25倍の国内のFX会社では2万通貨トレードする為には、約9~10万円ほど必要になるので、XMの口座開設ボーナスは国内のFX会社では 約10万円ほどの価値があるということになります。

 

 

最大約50万円相当の入金ボーナスが貰える

 

XMでは、国内のFX会社にはない独自の入金ボーナスがあり、 最大で約50万円相当のボーナスを受け取ることができます。

 

入金額に合わしてボーナスが適用され、ボーナス分が証拠金に反映されます。

 

しかし、Zero口座では、入金ボーナスは貰えないので注意しましょう。

 

 

XM13のメリット

取引条件が充実している

最大レバレッジ888倍

XMでは、1~888倍までの範囲でレバレッジを選択することができます。

 

XMでは、必要証拠金の額に応じてレバレッジの範囲が異なります。

 

 

888倍(500~2,000,000円)
200倍(2,000,001~10,000,000円)
100倍(10,000,001~)

安心のゼロカットシステム採用




XMでは、借金のリスクがないゼロカットシステムを採用しています。

 

ゼロカットシステムでは、 証拠金以上の損失を防ぐことができるので、安心してトレードすることができます。

 

 

リクオート・約定拒否なし

XMでは、全注文の99,35%が1秒以下で約定される ため、スリッページが少ないです。

 

スリッページとは
注文した時点の価格と実際に約定された価格の差

 

リクオートや約定拒否もありませんので、トレード面にも定評があります。

 

リクオートや約定拒否とは、指定した価格とは違う価格で決済されたり、注文を拒否されることです。

 

 

通貨ペアが充実

XMでは、55種類以上の豊富な通貨 からトレードする通貨ペアを選ぶことができます。

 

また、メジャー通貨やマイナー通貨でもトレードすることはもちろんのことですが、エキゾチック通貨と呼ばれる取引量の少ない通貨ペアでもトレードすることができます。

 

 

口座開設・入金のボーナスが多い



入金不要で口座開設ボーナスだけで取引ができる

 

XMでは、初めて口座を開設する人を対象に、 入金不要で口座開設をするだけで3000円分の取引ボーナスを受け取ることができます。

 

取引ボーナスの3000円は出金することはできませんが、取引で得た利益に関しては出金することができるので、入金せずに利益を出すことができます。

 

 

入金毎にボーナスが貰える

 

XMでは、国内のFX会社にはない独自の入金ボーナスがあり、 最大で約50万円相当のボーナスを受け取ることができます。

 

入金額に合わしてボーナスが適用され、ボーナス分が証拠金に反映されます。

 

しかし、Zero口座では、入金ボーナスは貰えないので注意しましょう。

 

 

入出金手数料無料

XMでは、大きく分けて3つの方法で口座への入出金が可能です。

 

その方法は、 クレジットカード(指定有り)、電子マネー、銀行送金の3つで入金に関しては、クレジットカードと電子マネーは無料で、銀行振り込みに関しては、XM指定口座で1万円以上の入金であれば手数料は無料です。

 

出金に関しては、クレジットカードと電子マネーが手数料無料 なのでどちらかの方法での入出金がオススメです。

 

 

ロイヤルティプログラム




XMでは、取引量や一定の取引期間に応じてロイヤリティステータスというステータスがアップグレードされていきます。

 

ステータスがアップグレードされることにより、取引量に応じて獲得できるポイントが増えていきます。

 

獲得したポイント(XMP)は取引口座に反映されるので、更により多くのトレードを楽しむことができます。

 

 

信用性・安全性が高い



日本語サポート充実で安心

XMでは、日本語でのサポートも充実しております。オンラインサポートやメール対応も週5日24時間で対応しているので安心してトレードをすることができます。

 

世界196ヵ国で展開している大手FX会社だから安心

XM Tradingを運営しているトレーディングポイント社は、世界196ヵ国で展開している大手のFX会社です。

 

2009年に会社を設立してから、 10年以上世界各国でサービスを提供し続けている会社ですので、信用性が高いこともうなづけます。

 

 

10ヵ国以上の金融ライセンスを取得している

 

XMは世界各国で利用され続けている会社というだけではなく、多くの国でも金融ライセンスを取得しています。

 

海外には、無登録で業務を行っている会社も多く存在しますが、XMの運営会社のトレーディングポイント社では、10ヵ国以上の金融ライセンスを取得していることからも、安全性が高いことを裏付けています。

 

 

トレーディングポイント社が取得している金融ライセンス

・ASIC(Australian Securities and Investments Commission)オーストラリア
・FCA(Financial Conduct Authority)イギリス
・IFSC(International Financial Services Commission)ベリーズ
・CySEC(Cyprus Securities and Exchange Commission)キプロス
・BaFin (Bundesanstalt fur Finanzdienstleistungsaufsicht)ドイツ
・CNMV(Comisión Nacional del Mercado de Valores)スペイン
・AFM (the Netherlands Authority for the Financial Markets)オランダ
・FI (finansinspektionen)スウェーデン
・FIN ( Finanssivalvonta Finansinspektionen)フィンランド
・MNB(Magyar Nemzeti Bank)ハンガリー
・CONSOB(Commissione Nazionale per le Società e la Borsa)イタリア
・ACP (Autorité de contrôle prudentiel et de résolution)フランス
・KNF (Komisja Nadzoru Finansowego)ポーランド

世界で最も厳しい英国FCAの審査をクリアしている信託保全




XMは、世界各国の金融ライセンスを取得していますが、その中でも、世界で最も審査が厳しい といわれている英国のFCAをクリアしています。

 

FCAを取得するためには、多くの審査項目をクリアしなければならず毎年ライセンスを更新するために経営状況や資金状況について報告をしなければなりません。

 

FCAでは、入出金に関する項目に関しては特に審査を厳しくしているので、FCAのライセンスを取得しているXMでは、入出金などのトラブルは考えにくいです。

 

 

公認大使がウサイン・ボルト氏なので信用性が高い




XMでは、2016年11月より3年間ジャマイカの陸上選手ウサイン・ボルト氏とパートナー契約を結んでおりXMの公認大使に就任しています。


ウサイン・ボルト氏のような世界大会を11度も制覇している世界的な選手を公認大使にするためには、多くのスポンサー料や厳しい審査があることが予想されます。


世界的に有名な選手を公認大使にしているXM社の信用性が高いことは言うまでもないことでしょう。

XM3つのデメリット



スプレッドがそこまで狭くない

XMでは、国内のFX会社に比べると、決してスプレッド幅が狭いとは言えません。

 

ただ、極端にスプレッド幅が広いというわけではなく、海外のFX会社では平均的といえるでしょう。

 

 

信託保全ではない

FX会社では、主に信託保全分別保管という形で、顧客の資産を管理しています。

 

信託保全とは、FX会社が顧客から預かった証拠金を信託銀行に信託し、万が一FX会社が破産や倒産をしても一定の範囲内で変換してもらえる仕組みです。

 

信託保全ではないFX会社というのは不安に思う方もいます。

 

国内のFX会社では、信託保全が義務付けられていますが、XMでは、信託保全ではなく分別保管という仕組みで顧客の資産を管理しています。

 

XMでは、イギリスバークレイズ銀行に会社の資金とは別に顧客の資産を保管しています。

 

XMが破産や倒産をしても分別保管されている資金は返済に充てることはありません。

 

それに加えてXMでは、AIG保険に加入しており、万が一の場合には最大100万ドルまで保証される仕組みになっているので、資産をすべて失ってしまうリスクは極めて低いと考えられます。

 

 

日本では未登録の会社

XMでは、日本での金融商品取引法上の登録を行っていません。

 

関東財務局では日本居住者のために金融商品の取引を行う場合は、原則として金融商品取引法上の登録が必要となっています。

 

その為、XMは平成28年5月11日に関東財務局より警告を受けています。

 

しかし、これはあくまでも一部の悪質な金融業者とのトラブルを避けるために関東財務局では多くの海外のFX会社に警告を出しています。

 

 

関東財務局

ですので、関東財務局から警告を受けているからといって、決して悪質な会社ではないということを理解していただければと思います。

 

 

海外FX口座XMの評判・口コミ

良い評判・口コミ







悪い評判・口コミ







まとめ




いかがだったでしょうか。


今回は、「海外FX口座XMの評判は?口座開設のボーナスとメリット・デメリットを紹介!」というテーマでXMについてまとめてみました。


XMでは、日本だけでなく海外でも人気のあるFX会社で、良い評判が目立ちました。


世界各国の金融ライセンスを取得しており、信用性も高くXMでの入出金のトラブルなどは聞きませんでした。


XMでは口座開設だけで3000円分のボーナスが貰えるので、海外のFX会社を使ったことがない方は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。


最後までご覧いただきありがとうございました。


XMの口座開設はこちら